従業員がスマホを使いながらノートパソコンを見ている。

懸念を提起する

ポリシー違反が判明した場合は、報告するのが各従業員の義務です。ハラスメントの報告は、書面または直接行うことができます。懸念を提起する方法については、以下の情報を確認してください。

懸念を提起する際はまず、自分のマネージャーか上司に相談するとよいでしょう。以下の相手に相談することも可能です。

  • 上司またはマネージャーであれば誰でも (上級マネージャーを含む)
  • 人事担当部署

次に行われる手続き
提起された懸念は、できるだけ秘密厳守で調査され、事実関係を明らかにしていきます。人事担当部署がポリシー違反を改善するために、是正措置を推奨する場合もあります。さらに、懸念を提起した従業員には一般に、調査結果が通知されます。